秦野稲門会のホームページを閲覧して頂きありがとうございます。
2025年度秦野稲門会定期総会は、5月31日(土) グランドホテル神奈中秦野において、会員だけで開催しました。
第4代 北村一生会長は顧問に、第5代 横溝 彰会長は名誉会長に選任され、第5代 会長 杉本榮次は留任が承認されました。

2005年10月に設立された秦野稲門会は、今年(2025年)の10月、設立20周年を迎えます。
11月15日(土)、タウンニュースホール(東海大学前駅徒歩1分)において、「秦野稲門会設立20周年記念事業」の一環として記念講演会および懇親会を開催します。
また、会長経験者や役員の皆さまの暖かいご指導とご協力を頂きながら、多くの会員が協力しながら広報媒体としてのHPの充実を図って参ります。
今後一層の会員増強を図るべく大学校友会にご協力を頂き、新会員の獲得に務めて参りますので、引き続き会員の皆さまのご理解とご協力をお願いする次第です。
2025年度の事業計画は以下の通りです。
- 定期総会の開催 2025年5月31日(土) グランドホテル神奈中秦野にて
- 稲門祭参加、新年会、花見の会、懇親会などの実施
- 県支部大会参加
- 同好会活動の奨励
- 新会員の獲得
- 秦野稲門会設立20周年に向けての記念事業の開催
秦野稲門会 会長 杉本 榮次